株式型クラウドファンディングとは、非上場株式の発行により、多くの人からインターネットを通じてお金を集める仕組みです。
新しい仕組みのため、まだサービスを提供している会社は少ないですが、今後、ますます会社が増えていくと予想されます。
この記事では、現在株式型クラウドファンディングを提供している会社を調べてまとめました。
1.FUNDINNO(ファンディーノ)
日本初の株式型クラウドファンディングサービスを提供しているFUNDINNO(ファウンディーノ)。
取引量も日本No1で、株式型クラウドファンディングの中では、もっとも知名度の高い会社です。
2.EMERADA EQUITY(エメラダ エクイティ)
Forbes JAPANの『スタートアップの有望株厳選50社』、NIKKEI TRENDY NETの『2018年ヒット予想100』に選出されたことがあり、今、注目の会社です。
プロの投資家が選んだ魅力的なベンチャーに投資ができるため人気が高いです。
・EMERADA EQUITY(エメラダ エクイティ)の公式サイト
3.GoAngel(ゴエンジェル)
まとめ
未上場の会社の株を購入することは、多額の資金がいるため、個人では難しかったです。
それがクラウドファンディングという仕組みができてから、ハードルが下がり個人でも投資をすることができるようになりました。
まだ3社とすくないですが、今後増えていくと思いますので、随時記事を更新していきたいと考えています。